« 母が他界して10年になる | トップページ | 中心がいくつもあって、しかも外周を持たない円 »

2021-02-10

YouTube「キャリアデザイン講座」第8回を公開(エキスパートへのキャリアパス)

勤め先のYouTube公式チャンネルで「キャリアデザイン講座」第8回を公開しました。今回は、すでに見習い期間を経て一人前として活動しているクリエイターの方に向けて「エキスパートへのキャリアパス」を3段階に分けてご紹介。各ステージの説明に照らし合わせながら自分の現在地を確認→次の目標を具体化する一助になれば…という試みです。

【クリエイターのためのキャリアデザイン講座8】エキスパートへのキャリアパス

やっぱり台本作りにうなりまくっている間に時が経ち、スライド作ってナレーション録ってアニメーションに仕立ててっていうところがどどどどーっとなってしまう。

一年ちょい前にここに書いた話の中で載せた「熟達レベルによって、適した学習アプローチって変わってくる」って図もスライド(というか動画)に入れ込もうかと思いつつ、あまり情報密度が過剰すぎてもいけないのかとも思い巡らせているうち待ったなしに、結局セリフ頼みにしてしまった。なかなか、いろいろ、難しい。

「クリエイターのための」が甘いのも相変わらずで、引き続きの課題。前回も今回も、一歩進んで二歩下がった感ということは、前々回から二歩下がってる?気がしないでもないけれども、とにかく、相変わらず、せっせと作っております。

中身はオーソドックスなキャリアデザインの基礎知識ですが、今の時代感をつかみながら、クリエイターの皆さんにできるだけ親しみやすく、1本10分程度で気軽に見られるものを念頭において作っています。2週間おきで更新していますので、どうぞ、ごひいきに。

« 母が他界して10年になる | トップページ | 中心がいくつもあって、しかも外周を持たない円 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 母が他界して10年になる | トップページ | 中心がいくつもあって、しかも外周を持たない円 »