« YouTube「キャリアデザイン講座」第4回を公開(やりすぎ注意!のキャリアデザイン) | トップページ | Webサイトをつくってきた人々の写真展「Era Web Architects」の被写体に »

2020-12-04

「Web系キャリア探訪」イベント記事の公開

月1連載しているWeb担当者Forum「Web系キャリア探訪」のスピンオフ的イベントに出演する旨こちらにも記しましたが、そのレポート記事が公開されました。

リモートワークのマネジメント方法は? キャリアや働き方どう変化する?

当日はインフォバーンの田中準也さん、ツルカメの森田雄さんから「Web界隈の私たちの働き方 コロナでどう変わった?どう変わる?」をテーマにお話を伺いました。

私はというと、、中身をどう構成するか整理する事前準備でいくらか役に立てたかな…くらいの感じで、当日はお二人の自由演技にすべてを託していますが(一応、進行役で出ている)。

ちなみに、事前に整理しておいたコロナ禍の「こんな問題よく聞かれたよね」リストは、こんな感じ(イベント当日は動画内のスライドでお見せして、話のとっかかりに使いました)。


個人の働き方の変化、浮上した問題と解消法

  • 在宅勤務で困った!(通信環境、育児との両立、腰痛い…)
  • 在宅勤務が合わない(書斎ない、集中できない、滅入る…)
  • 仕事の進め方、プロジェクトのまわし方に変化は? (ブレスト、営業、プレゼンむずい…)
  • 職場でのコミュニケーションが減った、何か工夫した? (気軽な会話減る、声かけづらい…) 云々

リモートでマネジメントする側/される側の難しい局面

  • 「仕事を教える/教わる」のが難しい
  • 「メンタル不調に気づく/気づいてもらう」のが難しい
  • 頑張りすぎる人、怠けちゃう人の自己管理とマネジメントの関わり
  • 評価が難しい(プロセスを評価する?、どう評価されるのか不安)
  • オンラインでの採用活動が難しい
  • 組織への帰属意識の持続・醸成が難しい 云々

ありがたいことに、キャリアに関する相談ごとを事前にお寄せくださるご参加者が予想より多くいらして、後半はそれに応える形で、コロナ禍だからどうこうというのはあまり関係なく、キャリアについてあれこれお話ししました。

テーマにご興味ありましたらば、お時間のあるときに、ぜひ見てみてくださいませ。これという正解を提示できているわけではないし、そういうテーマでもありませんが、この中の何かに触れることで、ご自身の考えなり状況なりを相対化して捉え直す材料の一つに使ってもらえたら嬉しいです。

« YouTube「キャリアデザイン講座」第4回を公開(やりすぎ注意!のキャリアデザイン) | トップページ | Webサイトをつくってきた人々の写真展「Era Web Architects」の被写体に »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« YouTube「キャリアデザイン講座」第4回を公開(やりすぎ注意!のキャリアデザイン) | トップページ | Webサイトをつくってきた人々の写真展「Era Web Architects」の被写体に »