「Web系キャリア探訪」第11回、欲しい経験を取りに行くキャリア
インタビュアを担当しているWeb担当者Forumの連載「Web系キャリア探訪」第11回が公開されました。今回は、広報やマーケティングコミュニケーションがご専門の庄かなえさんを取材。この連載では、3人目となる女性へのインタビューです。
幸福度重視の仕事選び。50代以降の選択肢を広げるための戦略的転職
1998年に社会に出て、6回の転職を経験。現在は、公益財団法人 地球環境戦略研究機関(IGES)の戦略マネージメントオフィス マーケティング・コミュニケーションズ マネージャーを務めるというキャリア。
所属や肩書きはごっつい感じなのですが、お会いしてみると、取材にうかがった葉山の街なみに調和するような朗らかさ、しなやかさや聡明さをあわせもった趣きの素敵な女性でした。
自分の中で大事にしたいものをクリアに把握されていて、それを大事にするってことを丁寧にやってこられたんだろうなぁという印象で、朗らかな語り口の中にも、芯の強さが一貫して感じられる取材でした。
自分の意思をしっかり自覚しているから、「同業種のほうが転職しやすいかな」とか「今の住まいから通える範囲で」とか「今より高い給与で」といった一般論に振り回されず、異業種転職も、東京を離れることも厭わず、給与が下がっても欲しい経験を取りに行く、自分ならではのキャリア選択をしてこられたのだろうと思います。
なかなか自分が望む役割を担えない職場・境遇にあったときも、その時期はインプットに精を出すというように、決して投げやりにならず、「今、自分ができること」を大事にしてこられたことも読み取れて、後から振り返っても含蓄あるお話だったなと思います。
取材日には、これまでのキャリア変遷を、「幸福度」と「給与」でグラフ化して図示してくださって、何をどう考えて仕事経験を積んでこられたのか、どうして次に移る決断をしたのか、丁寧にひも解きながらお話しくださいました。
20年に渡るキャリア話の中には自ずと、ネットをどうPRに活用していくかとか、組織におけるマーケティング・コミュニケーション部門の役割の変遷についても話題にあがり、代理店で働くか事業会社で働くかといった話題も。いろんな刺激が詰まっている記事かと思いますので、ご興味がわきましたら、ぜひお目通しくださいませ。
締めには、「40代の現在地から、50代のキャリアをどう展望し、今をどう生きているのか」にも言及くださって、これは同じ現在地に立つ自分ごととして結構効きました。じぶん、大雑把だなぁと…。
« 続:腰痛とフリーアドレス制導入 | トップページ | On-Screen Typography Day 2019 参加メモ »
« 続:腰痛とフリーアドレス制導入 | トップページ | On-Screen Typography Day 2019 参加メモ »
コメント