2つの点には3点目を打つ
しばらく前、立て続けに人が「初めて」を「始めて」と、「始める」を「初める」と誤用しているのをネット上で見かけて、いやいや「初めて○○する」「○○を始める」ですよとFacebookのウォール上でプチ共有した。
そうしたらば、
10年ほど前に高校に教育実習に行ったときに、担当の国語の先生から、最近は「始めて〜する」とも言うのですよ、と教えられてびっくりした
とコメントくださる方があった。なんと…。
それでまず思ったのが、自分は義務教育期間に学んだことを、なんて無自覚に絶対視しているんだろうかということ。いやいや、こわい。悔い改めた。とはいえ「これが絶対正しい知識」と、凝り固まって自分の中に沈殿している(が今はそんなふうに教えていない)知識は、これ以外にもたくさんあるんだろうなぁと思われる。ほとんど授業内容覚えていないけど…。
続いて思ったのは、とはいえ長年そうと信じて使ってきた知識、「今はそうとも限らんのです」と言われたところでさっと縁の切れるものでもない。自分の書くのは「初めて」以外に選択のしようがないし、他の人が「始めて」と書くのも「もともとは違うんだけど」といちいち気に止まってしまうもんだなぁと。食ってかかりゃしないが、気に止めないことも難しい。
言葉っていうのは移り変わるもんだからの、人の使う言葉はそれはそれで尊重してさ、自分の使う言葉はそれはそれで、そのまま大切にしてやったらいいんよ。そんな感じで、おばあちゃんがそわそわする子どもをなだめるようにして、その一件はとりあえずの落着。
しかしである。これがしばらくして遠藤周作の小説を読んでいたら、昭和38年の作品に「始めて」が繰り返し出てきて、なんだ、昭和30年代は「始めて」じゃないか、遠藤周作は「始めて」じゃないか、ということに相成った。
そうなると、とたんに凝りがとれて、先日少し無理をして唱えていた気のする「言葉っていうのは移り変わるもんだから」が、100%自分の本物の言葉になる。心がふわっと軽くなる。(まぁ、もう少しそれ以外の事例をいろいろ調べなさいよという話は、それはそれとして)
「私が学んだとき」と「今どき」と、白紙の上に2点しかない状態でものを考えていると、どうしてもその2つが対立関係に見えてきてしまいがち。無意識が、正誤や優劣をつけたがる。けれど、そこでペンを取り「昭和38年」という3点目を打てれば、一気に2点の緊張関係はゆるみ、その関係性は多様に見えるようになる。視界は広がり、心は開放性を帯びるのだ。
2点でものを見ているときに、それに自分で気づいて、3点目を打てるようでありたいなぁと思う。2点しかないと気づくには心の豊かさ、3点目を打つには教養の豊かさが大前提だ。教養って、こういうときにものすごい救いになるんだなぁと、その威力に感じ入った一件であった。
« プレイヤー層の見極め | トップページ | 態度を学ばせる方法 »
知識と教養はどれだけあっても足りるってことはなさそうですよねー
あとこのブログを拝読して,誰が言っているかというのは,今も昔も変わらず大きな要因としてあって,それをうまく活かしているのが,GoogleのサジェストとかAmazonのレコメンドなんじゃないかなーと思ってしまう,リアル/ネット端境期世代ですw
投稿: 馮富久 | 2012-12-26 15:31
馮さん、コメント感謝です。
私はほんと教養がたりないので、世界の見え方がだいぶうすらぼんやりしている気がします…。まぁ知る楽しみ無限だいということで、教養はのんびり絶えることなく膨らませていきたいですねぇ。
私も、遠藤周作がそう書いていたら手のひら返したように、へぇそうなんだーと思い直してまぁ…と自分の様に笑ってしまいましたよ。まったく。まぁでもそういうもんですよね。そういうの含めて、うまいことテクノロジーの進化とつきあっていきたいものです。
投稿: hysmrk | 2012-12-26 17:53
ご無沙汰してしまっています。お元気そうで良かったです。
私もこのブログを読ませていただいて驚いた一人です。
仕事上、校正チェックをすることも多く、その場合当然ながら「始めて」と変換されていたら赤入れしますが、最近、、というよりそのような昔から「始めて」も正しいとして使われていたとは全く知りませんでした。
自分が学んだことを絶対視してはいけない、、というお言葉を肝に銘じました。しかし私はやはり、職場の若い子のメール文面での言葉の使い方など、ついつい目に余って駄目出ししてしまうことも多く、「こういう言い方もしますよ」と若い子に反論されるとなかなか気持ちの上で「そうなのかなぁ。」とは割り切れないのは歳のせいでしょうか。。(^_^;)
いつも、一方から物を観てはいけないんだなということをhysmrkさんのブログで学ばせていただき、本当に感謝しています。
凍えそうに寒くなってきましたが、お風邪に気を付けて良いお年をお迎えくださいね。
投稿: ベル | 2012-12-27 12:08
ベルさん、お久しぶりです!コメントありがとうございます。
「始めて」にはびっくりですよね。まぁなかなか、そうした変化を知る機会もないものですが。「こういう言い方もしますよ」って言われて頭で理解しようと努めても、気持ちがついていかなかったりもしますしねぇ。
私も毎週、ベルさんのブログを拝見して、応援したり共感したりほっぺをほころばせてもらったりしています。毎度ひっそりですみません…。が、来年もぜひよろしくお願いします。どうか、よいお年をお迎えください。
投稿: hysmrk | 2012-12-27 19:31