« HPのネットブック買った | トップページ | こわれてく »

2009-02-14

2大ロマンチックデー

「一年のうち2大ロマンチックデーを挙げるとしたら?」って尋ねられたら、大方の人はクリスマスイブとバレンタインデーを挙げるのではないか。私が今の会社に入社して丸4年。この間この2大ロマンチックデーが土日と重なったのは、2005年と2006年のクリスマスイブ、そして今年のバレンタインデーが3度目だ。ここまで調べている時点ですでにあほだ。

さて、この3回のうち私は3分の2の確率で会社に出勤しており(というか最初の2005年のことはよく憶えていない)、この2回とも同じクライアントに出すレポートをまとめて日が暮れている。なんというご縁だろう。ひとりものの私をかわいそうに思って毎度予定を提供してくれているとしか思えない。お心遣い、感謝します。

そんなわけで、今日もしーんと静まり返ったオフィスにぽつり、東京電力のCMに使えそうな風情で自分のところだけ蛍光灯をつけ、仕事をして夜を迎えた。「そういえば2006年のクリスマスイブもこの企業さんのために黙々と一人レポートを書いていたなー」と、そんなことを思い出しながらキーボードをたたく様はしがないサラリーマンドラマ深夜枠風でもあり、これで卵かけごはん3杯くらい召し上がっていただければ本望というような…。だいぶタイトルのイメージからずれてきたな。

で、終わればいいんだけど、明日もまた別件仕事を2件やらねばな状況。年始辺りの予定では、今週末は久々の土日休みを取り小旅行でもどうかぐらいの勢いだったのだけど、まったくそれどころでない。最近の頭の稼動需要は、私の人生史上最高といっても過言ではないかもしれない。今までがゆる過ぎたのかもしれないし、社外の大変な人たちのことを思うときっとそうなんだろうという気がするけど…。

しかしまぁ、列をなしているすべてが頭フル稼働の真剣勝負で文書に落としこむまでしないと前に進まない作業で、一つひとつやるっきゃないというか、とりあえず当分休日はお預けっぽい。そんな時期もあるよねってことで、極力平日早めに切り上げるなどして仕事時間を分散したり、仕事場所に変化をつけるようにしようと思う。もうまったくタイトルから遠くなってしまった。すみません、「ロマンチック」で検索して来た方…。

« HPのネットブック買った | トップページ | こわれてく »

コメント

大丈夫、ロマンチック検索じゃないので。。(笑)

バレンタインは私自身にも相当遠い(もうずーーっと遠い)イベントとなってしまったし、今回は土曜だったために息子たちも獲得ゼロという、ただの普通の土曜日になってしまいましたが、
休日の晩、自分のまわりだけ電気をつけて一人仕事をしているまりさんの姿を思い描いたらやっぱり切なくなりました。。

今までが緩すぎたってことは全然ないでしょう。。うちの職場の子たちもまじめでよく働くと思うけど11時くらいには帰っているし土日も両方出勤なんてことはない。。私のまわりで生まれてから今まで聞いたなかで、まりさんとLinさんが「すごい働き方」のツートップです。そして二人とも女性というのがすごい。。
何がすごいって、男性で「忙しい、忙しい」って口癖みたいに言う人がいるんですが、その人の労働時間なんてまりさんたちから比べたら「屁」みたいなもんなんです。
私はいつも、どんなに仕事が忙しいとか残業っていうひとの話を聞いても、すぐにまりさんたちを思い浮かべて「いやあの人たちのほうがすごいよ」と思えてしまうくらいなのです。

かっこいいなぁ!と常に思うのはすごく優秀であるということだけでなく、土日も費やして平日も真夜中まで働いていながらも、常に前を向いて自分をさらにスキルアップさせようとし、謙虚さを持ち続けてポジティブで、しかも(本当は体は絶対疲れていると思いますが)疲れきっているような様子をほとんど愚痴でこぼさないということです。

でも、この話題に合わせて便乗させてもらうと、、
やっぱりまだまだ若いし綺麗だし、仕事だけで平日もお休みの日も終わってしまうのはあまりにもったいない。。
どうか、ふと気付いた時は50代、、とかにならないよう、バレンタインというイベントをわくわく過ごせるよう、、ロマンティックなひとときも過ごしていただきたいと切に願います。。

って選挙演説みたいな終わり方になったわ。。しかも無駄に長い。すみません。

ベルさん、コメントありがとうございます。このイベント日に私が世の中ほど思い入れがないという背景あってのしゃれだったのですが、なんかこのままコメントもなくシーンとしていたら本当にしゃれにならないんじゃないか、ものすごい気まずいエントリーになるんじゃないかと心配になっていました…。救われた、救われた。(笑)

それにしてもやはり、ベルさんは私を美化しすぎです。。そんなエレガントに仕事できていないですし、結局ここに忙しいというつぶやきを書いちゃって、それを読んでもらって浄化させてもらっているようなところもあると思うので、その辺は私の弱さゆえです。でも何せ「心のうち」ですし、どっかにそれくらいの抜け穴あってもいいんじゃないのっていう開き直りがあるんでしょう…。

でも私は深夜残業に突入する22時過ぎまで会社にいることはほとんどないですし、定時にあがることはまれでもそんな遅くまでやっているわけでもないんですよ。今の仕事内容的にそこまで私の頭の体力が持続できず、20時とかまわると完全に「やっても非効率ゾーン」に突入します…。

ともあれ、そうですね。まだまだ現役でありますから、この2大ロマンチックデーにはひたれないまでも年相応にピチピチ過ごしたいものです。ともに頑張りましょー。(笑)

つい、また続編書いてます。
いえ、自分で書いたコメント自分で読んで、「こんな書き方したらまりさんがここで吐き出しづらくなるかなぁ」と心配してしまい。。

いえ、そうです!(否定かどっちだ!)
ブログに職場では言えないことを書いたり、心の内をはき出すのは大事なことで、私もそうですがコメントでの会話も救われるけど、それ以上に「読んでもらうだけでいい」っていうのありますよね。
よかったです、、まりさんも同じ気持ちで。。
だからこれからも「疲れたー」とか「ちょっと休みたい」とかどんどん書いてくださいっ!
そう、、年相応にピティピティと。。!

お心遣い、感謝です。
どこまでも感じ方が似てますねー。
年相応にぴきぴきと。あれ、亀裂音?いや、そんなはずはない。がんばりましょー。

まぁ、あれです。
くれぐれも身体だけは壊さないよう。あ、頭も

[cipher]さん、お見舞いありがとうございます…。
身体も頭も、心もですね。
ぎりぎりバランスとりながらがんばろーと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2大ロマンチックデー:

« HPのネットブック買った | トップページ | こわれてく »