今回のコラムは「会議」
「withD」というWebサイトで月1連載しているキャリアコラムですが、今回は「会議」について書きました。キャリアについてのコラムで会議をテーマ に話すというのは、ちょっと違和感があるかもしれませんが、会議ってその空間ならでは鍛えられる筋力ってものがいろいろあって、その辺りに言及してみたい なぁと思ったわけです。
今回もまた提出する段で不安モード全開だったのは相変わらずなのですが、さらに出した直後、もっとフォーカスを絞り込んであの部分を抽象から具象に落とし こむお話にすれば良かったんでは……と自分なりの反省点までたどり着いてしまったため、なんとも苦い脱稿感。とはいえ、変えるとなると最初から書き直さね ばならず時間もないので、とりあえず静かに編集反応待ち。
で、編集の方から、「具体的な会議手法を提示するのもありだけど、キャリアコラムとしてはむしろこういう内容のほうがいいのでは?」というお返事をもらい、な らば!とそのまま行くことに相成りました。宙に3センチばかり浮いたような話に感じられる方もあるかもしれませんが、お時間のあるときに読んでいただ ければ幸いです。「会議」は大人の学び場。心中温かくあれば(笑)、叱咤も激励も大歓迎なり。
それにしても、やはり今回の総括的反省はあり、提出後、編集の方とのやりとり中に自分が書いたつぶやきをメモ。「本からインスピレーション受けるのはいい けど、その内容を租借して一回抜けきってから、このキャリアコラムとしてのテーマ設定とフォーカスの絞り込み方を自分の頭で一から起こさないと、中途半端 になるというのが今回の反省です」。
ちなみに当コラム中、困った会議の例をいくつか挙げていまして、その描写の妙な生々しさに、「にやり」とか「微笑」なんて感想?も聞かれますが、これは別 にすべて私の実体験ベースってわけではございませんのよ。もちろんうっぷん晴らしでもございません。具体的に書いたほうが、共感して先を読みやすいかなぁ と思って、あくまで世の中にあるであろう皆さんの感情体験に妄想を膨らまし、少し豊かめに表現してみただけです、えぇ、誤解なきよう。
« できた順か注文した順か | トップページ | サラリーマンする理由 »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今回のコラムは「会議」:
» キャリアデザインのススメ ♯11 [withD(ウィズディー)]
「会議」は大人の学び場 林真理子(キャリアカウンセラー) バックナンバー... [続きを読む]
コメント