« 生傷に泣く | トップページ | 必死にのんびり »

2007-04-12

ドレスと鍋

気持ち上向きになってきたのはいいんだけど、とにかく多忙極めてしまって仕事以外の身動きがとれない。今日時点で1日15時間勤務でもその日の仕事があふれてしまい、お持ち帰り状態になっているのに、まだまだ新しい仕事がニヤリと笑いながら舞い込んでくる。この先どうなってしまうのだろうか。

と先のことはさておき、目下の問題はドレスと鍋だ。まず、ドレス。同い年のいとこの結婚式が迫っているのだけど、ドレスもカバンも靴も買いに行く暇がない。そうすると、そのいとこのお姉ちゃんが結婚した時とまったく同じドレスとカバンと靴で行くことになるんじゃないかという気がする。いや、間違いない。現場では気づかれないかもしれないが、後々写真でばれそうな気がする。

次にお鍋。先日出席した友人の結婚式では、引き出物の一つにACTUSのカタログの中から好きなものを一つ届けてもらえるというのがあり、私は万能鍋を選んで投函したのだけど、それがどうやら最寄の郵便局まで来て立ち往生しているらしい。先日再通知の葉書も届いたけど、なかなか受け取れない。

届けてもらおうと思っても、届けてもらえる時間に家にいない。そもそも郵便局の窓口番号ってPHSを受け付けてくれなくて連絡もとれない。じゃあ取りに行けばいいんだけど、窓口24時間開放といっても、深夜1時に帰ってきて郵便局に万能鍋を取りに行けるほど元気じゃない。最寄といってもそれなりに歩くのだ。でも歩くには歩くものの、タクシーに乗っていくほど遠くじゃない。かといって電車もないし、バスもこんな時間に走っていない。

預かり期限は明日に迫った。期限が過ぎるとACTUSに帰ってしまう。明晩も遅いのは必至。明日までに手を打つためには、明朝取りに行くしかない。朝早起きして、郵便局の窓口でハンコついて鍋を持ち帰る……。あぁ、やるしかないか。やるしかないのか。4時間後に。

そんなわけで、かなり気分は快復し、格闘の毎日を過ごしています。多謝。

« 生傷に泣く | トップページ | 必死にのんびり »

コメント

うわぁぁぁ、、相変わらずまりさん、、ものすごくハードな日々を過ごしているじゃないですか。。(涙)
前に、お金を下ろすタイミングが合わずに食べ物が買えない、、という悲しい日記を見たときも胸がしめつけられましたが、あぅぅ、今回も。。(´`)

ドレス、、、ドレスなんて響きに憧れる私ですが、それどころじゃないですね。。
ちなみに私は20代のときに友人に披露宴に呼ばれていたときは、完全に一張羅(しかもバーゲンで買ったもの)を着てでまくっていました。えぇ、写真は全部一緒でした。。

万能鍋、、どうしたでしょうか。。
郵便局って本当に働く人に不便に出来ていますよね。。
ネットバンキングができて振込み関係はずいぶん助かりましたが、郵便局だけは平日じゃないとやってくれず、、困ることも多々ありますよね。。

僅かな睡眠で鍋を取りにいったのか、気になります。。

どうか、お体を壊さないように。。

たった今、郵便局から鍋を抱えて帰ってきました!はは、結局今朝は早く起きれず断念。日中、公衆電話から電話して日曜までとっておいてもらえるよう交渉してみようと思いましたが、今日はまた特別忙しい状態が続いて、お昼ごはんもコンビニまで駆け足で買いにいく始末。電話もかけられずじまいに。

ただ、夜0時過ぎには家の最寄り駅に帰ってこられたので、その足で郵便局まで行き、「0時過ぎちゃったんですけど」ってみてもらったら、きちんと残っていて引き渡してもらえました。良かった、良かった。

私は朝型人間と自覚していますけど、散歩は夜が好きみたい。行き来、なんだかすごく気持ちよかったです。ということを気づかせてもらって、郵便局にいとおしさを感じてしまいました。

夜の散歩っていいですよね。途中、一回転びそうになり、一回車にひかれそうになりましたが……。

あとはドレス。どうなりますかねぇ。(苦笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドレスと鍋:

« 生傷に泣く | トップページ | 必死にのんびり »