« 前々職の会合 | トップページ | 幸せ時間 »

2005-02-12

前々々職の会合

今晩は前々々職でともに働いた人たちと小さな会合を御茶ノ水にて。会社を辞めて年月を経るごとに、こういう仲間との関係性は私の中でどんどん家族的になっていく…って昨日と同じじゃん。

まぁ同じっちゃー同じところも多分にあるのだけど、「前々職か前々々職か」とか「恵比寿か御茶ノ水か」とかいう違いだけではなくて、今日は今日ならではのとても良い時間を過ごしたのである。

皆早生まれで、今年30歳になる女の子2人と、今年29歳になる私の3人。90年代半ばからCGやWEBといったデジタルコンテンツ制作の業界に関わってきたほぼ同い年の仲間は、どこか目に見えない独特の価値観を共有しているような感じがあって、一緒に話していてとても心地いい。

普通におしゃべりを楽しんでいるようでいて、話は自然とより広くより深い方へ展開していく。仕事に対する思いとか今後のキャリアについて、自分がどういうふうに関わっていくことで、10年とまだ若いこの業界の発展にどういうふうに貢献していきたいのか。こういう話をゆっくりじっくり同世代の仲間と話せるのって、とても嬉しいし、とても刺激になる。自分はこういうふうになりたいって思いもぽこぽこと具体的にわいてくる。私は二人のことがとても大好きだなぁとしみじみ感じ入ってしまった。

といって、始終真面目な話ばかりしていたわけでもなく、普通のおしゃべりもあれこれ楽しんだ。とりあえず近々に、今日教えてもらった「一人映画の楽しみ方」を実践してこようと思う。ちょっとお洒落して出かけて、デパ地下とかでちょっと高めのおいしいものを買い込んで、一人で映画館へ。ここで映画を外すと救いようのない(誰も救ってくれない)最悪な一日に一転するので注意。これは絶対面白い!という映画選びが「一人映画」のポイントだと思う。

先日会社のお姉さんが見せてくれた雑誌の占い特集によると、今年の魚座は意識的に内向的に過ごして吉だそう。今でもこれ以上ないってぐらい地味に暮らしていると思うのだけど、さらに磨きをかけて内向きな暮らしを推奨されているのか…。そんな私にぴったりの、ささやかな余暇の楽しみ方を教えてもらったりもした今宵。女性の晩婚化に貢献…。

« 前々職の会合 | トップページ | 幸せ時間 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 前々々職の会合:

« 前々職の会合 | トップページ | 幸せ時間 »