新しい会社の納会
うってかわって、今晩は来年からお世話になる会社の納会に参加。人事の方が「みんなが集まる珍しい機会なので、もし都合がつけばぜひ」とお声がけくださったのである。
昨日の忘年会とは明らかにテンションが異なり、平均年齢が5~10歳程上がった感じだけど、一般のそれに比べればこちらもやはり若い会社と言えるだろう。お酒の席ではあるけれど、全体を見回した印象はとてもフラットな感じ。社長や役員の方、スタッフの皆さんも温もりがあって、慣れない場にしては心地よく過ごさせていただいたなぁと思う。
自己紹介があったりするかなぁと思って、一応どんなことを話すか考えつつ会場に向かったのだけど、やっぱりありましたね。ありがたいことです。とりあえず、言おうと思っていたことをそこそこまともにお伝えすることができて、今日の目的は達成。よく頑張りました、私。
その後、今後仕事上で直接やりとりさせていただく機会がありそうな方々とお話する機会も持て、現場で具体的にどの辺りに課題を抱えているのか、より明らかに見えてきた部分もある。そういう意味でも参加して良かったと思う。
やっぱり期待値高い気がしてならないのだけど、とにかく一歩一歩頑張ろう。自分自身が自分の力量を見誤らない限り、少しずつでも着実に伸びていけるはずである。うむうむ。
コメント