« 睡魔も夏バテ | トップページ | 私が失っている最中のもの »

2004-07-18

新PCさん、いらっしゃい

そういえば最近新しいパソコンを買った。最近といっても、買ってからもう一月近く経っているのだが。パソコンは私にとってかなり高価な買い物。にも関わらずここに一切取り上げないのも、「せっかくやってきたのに歓迎会の一つも無しかよ」と、まるで私が新入りをいじめているような居心地の悪さを感じるので、今更ながらではあるが書き残しておくことにする。

私はこれまでに何度かパソコンを買い換えているが、初めて買った時以外はほとんど機種選びに迷わない。優柔不断な私にとって、パソコン購入時の手際の良さは大いに自慢だ。パソコン選びに限っては、どういうものを買うのかその指標が自分の中で明確に定まっているので、あとは買い換えようと思った時(通常使っているPCが著しく調子を崩した時)に、それに合致するものを調べて買うだけなのだ。

機種選びのポイントは、IBMのThinkPadであること。信頼性、操作性、デザイン、なんとなく、4つの理由から。B5サイズであること。コンパクトだから。その時期の最新機種の1コ前の機種であること。値段は落ちていて、でも性能は十分だから。IBMのサイトでこれに合う機種を絞り込むと、あとは市場に出回っている中から細かな仕様を比較して一つに決めるだけになる。

今回も最後の過程は二択で、無線LANカード付きか否かで選ぶだけだった。無線LANは特に使わないので、その分安いものを選んで機種選び終了。ノート PCを買う時はココと決めているお店があるので、お店選びにも迷わない。「買おう!」と決めたら即効買いに行く。店内に入るとすぐに「○○ください」と言って用意してもらい、入店からお会計までおよそ5分足らずで出てくる。

おうちに帰ると、淡々とセットアップを行い、各種アプリケーションをインストール、データの移行を行い、環境を整備。今回はあまり地味に迎え入れてしまったので、気づけば今日まで誰にも話をしていなかった。「友だちとのおしゃべりの話題にも挙がらない私っていったい・・・」「誤解だ、僕は心から君のことを歓迎しているんだ!」まぁそんなわけで、どうも僕たちの関係はぎくしゃくしている。

というわけで、今日はこれでもかというぐらい手厚くもてなした。病院の健診に連れて行き体中の悪いところを診てもらい(Norton)、旬もののお料理でもてなして(Windows Update)、全身マッサージで新陳代謝も良くして(デフラグ)、まさに至れり尽くせり(ニュアンス合ってるか不安)。これで少しは歩み寄れただろうか。まぁ地道にこういうメンテナンスをして、少しずつ心を許してもらおうと思う。

« 睡魔も夏バテ | トップページ | 私が失っている最中のもの »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新PCさん、いらっしゃい:

« 睡魔も夏バテ | トップページ | 私が失っている最中のもの »